2019年 韓国旅行の記録

1回目の記事はこちら↓
2回目ということもあり、1回目よりは緊張しないでスムーズに空港に行き、WiFiの受け取りやチェックインが出来た気がします。

初めてラウンジも入ってみました〜!
めっちゃ静かで最初は緊張しましたね。
でも、ドリンクバーを飲みながらまったりフライトまでの時間を過ごせました♪
※画像が見当たらなくてすみません
2019年2月 羽田空港〜
2回目の韓国旅行は大韓航空!
ちなみに今回もHISでツアーを予約。
1回目と同じく2泊3日で♪
1回目のアシアナ航空も2回目の大韓航空も機内食があって個人的に嬉しかったです。
夢だった機内で食事をすることができました(笑)
ツアーを予約した時にPayPayのキャンペーンがやっていたので、約3万円ぐらいで行くことができました。めっちゃお得でしたね!
発着地↓
羽田空港〜仁川空港
仁川空港〜羽田空港
※いつか金浦空港も使ってみたいです
ホテル↓
コリアナホテル
前回のロワジールホテル明洞の方が立地的には正直良かったです。
コリアナホテルから明洞駅まではかなり歩く必要があるので……
10分〜15分くらいは歩いたと思います。
決して歩いて行けない距離ではないので、交通費を浮かす為にわたしは歩きました。
ちなみにコリアナホテルの室内画像がこちら↓
写真の右側が荷物を広げてしまっていたので、1部分の画像で(笑)
気温は1回目の時よりも寒くなかったので、ダウン1枚でなんとか耐えきれました!
1回目の時は寒すぎてめっちゃ凍え死にそうで……
外に出たくないと思う寒さは人生初体験でしたね。
日本で経験したことが無かったです。
渡韓2回目
おすすめ韓国料理や食べ物は?
前回の記事でもお伝えしましたが、わたしは世の中の食べ物でいちばんお肉がだいすきなのです。
つまり。
お肉ばかりをひたすらに食べるという。
朝昼晩お肉だったような気がしなくもない?
食べた料理一覧↓
見て分かる通り、肉づくしの2泊3日でした!
※画像ガタガタですみません(笑)
そして、いちばん最後の写真はもちろん
牛里ガーデンです。
本当に美味しい。
めちゃくちゃ美味しい。
それだけです。
3回目も必ず行きますね。
そして初めてカンチャンケジャンも食べました!
生臭いのかな?と正直思いましたが、そんなことは無くて美味しかったですね。
食べ方にコツがあるらしく、箸やフォークなどは使わずにそのまま吸って食べるそうです♪
ビビンバと生カルビも初めて韓国で食べましたが、どちらも美味しすぎてやばかったです。
とくに生カルビはいくらでも食べられるくらい。
ビビンバに乗っかってるユッケも最高でした。
今は日本だと中々食べられないので……
店員さんにキムチとお肉をサンチュで巻いたら、一口で食べるんだよ〜と教えて貰いました!

2回目の韓国で行った場所は?
・SMTOWN
・弘大
・梨大
・東大門
・明洞
・世宗
・高速ターミナル
行った場所の1部写真↓
Nソウルタワーはとにかくめっちゃ綺麗でした。
色々な外国人の方が多くてビックリ……
日本人も中にはいましたね。
SMTOWN
こちらは付き添いで行きました〜♪
まとめ
2019年Verはいかがでしたでしょうか?
今年あと1回は韓国に行けたらなぁと思っています。
その時はまた記事を更新する予定です。
早く韓国に行きたいなぁ。
今回は2019年Verの渡韓についてご紹介していきます♪