ルブタンの偽物が増えている?
タイトルにもあるように、最近はブランド品の偽物が横行しています。
特にフリマアプリやオークションでの偽物の販売がめちゃくちゃ多いです。
個人的なファンであるわたしでも分かるぐらいの偽物も多くて、なぜこんなにも堂々と販売できるのか・・・
正規品を安く買いたいのに、フリマアプリやオークションだとどこを信じればいいの?
なにが偽物になるの?
と思う方もたくさんいると思います。

どこを見れば偽物と分かるのか?
商品毎に偽物と正規品の違いのポイントをまとめてみたので、ぜひルブタンの商品を購入予定の方がいたら参考にしてみてください。
わたし自身は鑑定士でも詳しい知識を学んで得ている訳でもありませんので、参考にする程度でご覧下さいね
財布類に関して

・外側と内側のファスナー部分
(形や裏のChristian LouboutinParisの刻印の有無)
・財布の内側にあるChristian LouboutinParisとMADEINITALYの刻印
・スタッズの並び方
・ファスナーのYKK刻印
・販売金額
カード類について
特に赤いカードの有無を確認して下さい。
ルブタンの正規品に赤いカードは付属しません。
まずこの赤いカードがあった時点で偽物と疑っても良いです。
保存袋について
同じ商品でも、販売年で保存袋の色が異なっているものもあるので注意してください。
ルブタンの最新モデルの財布で、白い保存袋が付属する場合は偽物の可能性があります
保存箱について
保存箱にもルブタンの型番が記載してあります。
付属するカードに記載されている型番と合っているか、まずは確認を忘れずに!
素材自体も正規品と偽物では異なっていますが、こちらに関しては実際に触ってみないと分からない部分なので画像だけだと判断しづらい部分です。

ファスナーについて
内側のファスナーについては、穴の形と持ち手部分の形も正規品と偽物だと異なる場合が多いです。
外側のファスナーについては、ファスナーの付け根の部分の穴を見ましょう。
刻印について
刻印については偽物でも同じように刻印されているものが多いです。
しかし、よく見ると字体が違っていたり・文字のバランスや間隔が異なっている場合もあります。
スタッズの並び方について
こちらに関しては、写真をよく見れば分かる部分です。もしフリマアプリやオークションで、財布の1部だけの写真を載せているのであれば、上から見た写真や横からの写真などを追加してもらいましょう。
スタッズの埋込みについて
こちらに関しても、偽物なのか正規品なのか鑑定士の方であれば判断することが出来るそうです。
今は偽物でもYKK刻印があったりするそうで、こちらだけで素人が判断するのは正直難しいと思います。
念の為、判断材料としてご紹介。
販売金額ついて
新品で定価の半額同等や半額以下で売っている場合、まず偽物を疑いましょう。
特に最新モデルを半額に近い金額で売っているのは怪しいですね。
バッグについて

財布に比べると、そこまで偽物が多いようには感じないですね。
・販売金額
保存袋について
わたしはルブタンのバッグを数点購入していますが、バッグの保存袋で白色は今のところ見たことが無いです。もし新作商品で白い保存袋が付属するものは偽物の可能性があります。
年数が経っている商品の場合は、白い保存袋の可能性もあります。
販売金額について
わたしが偽物かも?と判断したのがこの販売金額です。
なぜなら、新品のルブタンのカバタ トートバッグが約2万円ほどで売られていたから。
新品で購入すれば10万円を超える商品です。
その商品は、タグの部分が正規品と全く違っていたので偽物だと判断することが出来ました。
ヒールについて
わたしはレディースしか購入したことがないので、ヒールと括らせていただきました。
ルブタンでシューズは購入したことがないので、ここでは割愛させていただいています。
・ヒールの裏面のChristian LouboutinParisの刻印や全体の細かい裁縫部分
・販売金額
保存袋について
偽物の場合、保存袋のChristian LouboutinParisの字体・保存袋自体の色味・素材が異なったりします。
保存袋について
保存箱については、財布やバッグと同じくです。
刻印について
裏面の刻印については、偽物の場合は刻印が薄かったり、字体が異なったりする場合があります。
そして細かな裁縫部分についても、偽物は雑な場合が多く、正規品と比べると一目瞭然で分かる場合が多いです。
偽物と正規品で写真等を比較してUPしている方もいるので、ぜひ参考にしてみて下さい。
販売金額について
販売金額についても財布やバッグと同じくです。
まとめ
長々となりましたが、いかがでしたでしょうか?
少しでも皆さまの参考になればと思います。

フリマアプリやオークションで購入し、真贋が気になるようであれば、質屋やブランド品の買取店に持ち込み鑑定してもらうことをおすすめします。
わたし自身も、フリマアプリやオークションでブランド品を購入した際は、必ず店舗に持ち込んで鑑定してもらっています。
少しでも出回ってしまっているブランド品の偽物が減ってくれれば嬉しいです。
ちなみに・・・
わたしのルブタンの財布は、以前こちらの2つのサイトで購入させていただきました♪

こちらの記事もおすすめです。