念願のスライド書棚を購入


ということで今回購入したのはコチラです。
コーナンオンラインeショップより画像引用
主に関東でお馴染みなホームセンターコーナン。
個人的にめちゃくちゃお世話になってます。
1ヶ月に1.2度は店舗に行っている気が・・・
いや確実に行ってますね。
ホームセンター大好き。
全く必要じゃないのに色々買っちゃう。
行く度に何かしら買って帰っています。
私のホームセンター愛についてはここで割愛。
どんな商品?
↓写真が縦に長すぎたので上部はカット
説明書を見ながらなんとか無事に組み立てられました。
ドライバーだけは用意が必要なので注意して下さい。
電動ドライバーじゃなくても対応は出来ますが、自宅に1つあると何かと便利なのでオススメですよ!
組み立てまでの時間はどのくらい?
写真の時間は開封〜完成までの合計時間です。
1人で組み立てをする場合は1時間以上は掛かると思っていた方が良いと思います。
ぶきっちょな方や工具が扱い慣れない方だと、もう少し時間が掛かるかもしれません。
ちなみに私は全く器用ではないです。
いちばん重要と言っても過言ではない天板の上下を間違え、途中でやり直していることをここに白状します(笑)
店舗でしか購入出来ない?
私もこの記事を書く時に気が付いたんですが、なんとオンラインでも販売しているそうなんですよね。
しかも7000円以上商品を購入すれば送料が無料になるらしくて。
ただ今回紹介した商品が大型の商品だからなのか、追加送料1点毎330円(税込)が掛かると記載がありました。
わざわざ車を出して店舗に行く手間もありませんし、店舗から車へ・車から自宅まで運ぶ作業もありません。
なんて素晴らしい。
まとめ
今度購入する時はぜひオンライン購入を検討したいと思います。
自宅にある漫画本が思ったよりも多すぎて、想像よりも入り切らなかったので追加購入めちゃくちゃ検討中。

ちなみにホームセンター以外のネットショップでもスライド書棚は売っていますので、よければ参考にしてくださいね。